企業理念

office route「 N 」は、
Normal(正常な)
Novelty(新しい)
Neat(適切な)
を軸とし、クライアントの皆様へ適切なご提案を心がけます。

ご挨拶

  頻繁に発生する法改正や目まぐるしく変化する社会に対応するには専門的知識と視点が大きく役立ちます。
  社内の人材育成や労務管理、今後の事業承継など、経営者への課題は日々尽きないのではないでしょうか。
 事業者様の想いを大切にし、それを適切な仕組みとして会社へ反映させるお手伝いをしたいという考えからオフィス ルートエヌはスタートしました。
 すぐに解決する課題は少ないかもしれません。けれど、 まずは、お悩みやご希望をお聞かせ下さい。パートナーとして、共に歩み、少しでも良い環境を作れるよう尽力させて頂きます。


社会保険労務士 
1級ファイナンシャルプランニング技能士

中 坪    夏 海

サービス内容

office route N では、労務に関するご相談や、各種手続き、セミナー講師等に対応しております。

セミナー実績

公開セミナー実績

2020.11,12 働き方改革セミナー
2021.1 仕事と家庭の両立応援セミナー 
2021.3 女性の働き方セミナー
2021.7 仕事と家庭の両立は難しい⁉
2021.8 若手フリーランスのための法人化のススメ
2021.9 仕事と家庭の両立応援セミナー
2021.10 就職氷河期世代の採用に使える助成金とは?
2022.2 仕事と家庭の両立支援セミナー
2022.2 ~3士業が語る~2時間で法人化まるわかりセミナー 
2022.5 美容師として独立開業するための基礎知識
2022.7 これからの女性の働き方
2022.9 仕事と家庭の両立応援セミナー
2022.11 はじめの一歩を踏み出すために(女性キャリア)
  子育て世帯のお金の話と働き方
2023.7 キャリア・マネジメント@近畿大学
2023.8 資格の取り方&生かし方@日経クロスウーマン 


 日経Xwoman様主催のセミナーで講師として登壇致します。
2023.8.4(金)19:30~21:00(オンラインセミナー)
テーマは『ライフステージに合わせた資格の取り方&生かし方』。近年注目されているリスキリングに通じる内容となりますので、
是非ご参加下さい。アーカイブ視聴も可能です。

https://woman.nikkei.com/atcl/event/042500003/062600102/

ファイナンシャルプランニング技能士、社会保険労務士として様々な社内研修にも対応しております。

社内研修例

  • ハラスメント対策
  • 社会保険、給与明細の基礎知識
  • 仕事と家庭の両立
  • 労働法基礎知識。労務管理の重要性(管理職向け)
  • 女性活躍推進
  • 接遇の改善
  • つみたてNISAとiDeCoの基礎講座
  • 一般教養としての金融教育


その他、打合せの上、ご希望の内容にて研修可能です。

代表者経歴
 

1981年生まれ。大阪府出身。 

大阪府立大学大学院応用生命科学研究科卒 

メガバンクで5年、弁護士法人で7年勤務 

相続・労働問題・労務・不動産・破産管財・ 

交通事故・離婚・不貞・一般民事・医療過誤等担当。

  • 令和5年度 社労士会社会貢献事業 学校教育出前授業担当講師(2期目) 
  • 令和5年度 厚生労働省 仕事と家庭の両立支援プランナー(2期目) 
  • 第6期 日経クロスウーマンアンバサダー就任 
  •  大阪働き方改革推進支援・賃金相談センター コンサルティング専門家 (1期目)

依頼する

まずは、お気軽にご相談ください。
問い合わせフォームからの事前予約制となっております。